東京板橋セントラルロータリークラブ例会を開催しました。
本年度開始(ロータリーの年度は7/1-6/30)にあたり、長濱クラブ奉仕委員長、朝岡出席奨励委員長、船橋拡大・増強・分類・選考委員長、栖原社会奉仕委員長、福田クラブ研修リーダーより本年度計画の発表がありました。長濱クラブ奉仕委員長からは、「会員各人の価値観は異なりますが、クラブとしてまとまって奉仕を行えています。この雰囲気を大切にしていきたいです」とのことでした。また、船橋拡大・増強・分類・選考委員長からは「経営者交流セミナー」などにより会員の増強を図っていきたい旨、福田クラブ研修リーダーからは新入会員向けの炉辺会の開催を行いたい旨ありました。
また、当日は、小野会員より、前々年度に、当ロータリークラブでお預かりした青少年交換プログラムの来日学生、デンマークのフレイアさんのお話しがありました。小野会員はフレイアさんのホストファミリーを務めました。この夏休みを利用してご家族にてデンマークを訪れ、フレイアさんのご家族と一緒にとても楽しい日々を過ごされました。デンマークの遊園地のお話しなど、デンマークを知ることもできました。