2025年01月20日

東京板橋セントラルロータリークラブは、板橋区内に住むウクライナ避難民の子どもへの支援を継続しています

東京板橋セントラルロータリークラブは、板橋区内に住むウクライナ避難民の子どもへの支援を継続しています。

2022年2月、ロシアによるウクライナへの侵攻から3年近くが経ちます。現在も、ウクライナ避難民30世帯39名が板橋区で生活しています。

2023年3月、2024年3月、板橋区文化・国際交流課を通してウクライナ避難民の子どもへの贈呈を行いました。中学生の制服や小学生の体操服、バトミントンのラケットなどです。

DSCN9803.JPG

両年ともに区長室での贈呈式の模様を板橋区のサイトに掲載いただきました。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/mayor/snapphoto/1038689/1045243.html
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kusei/kouhou/houdou/1051800/1051975.html

本年度もウクライナ避難民の子どもへの贈呈を予定しています。

posted by 東京板橋セントラルRC at 16:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする