2025年06月09日

2025年6月6日、東京板橋セントラルロータリークラブ例会を開催しました/会員卓話「貞観政要と経営者のマインド」

2025年6月6日、12:30〜、池袋西口の東武百貨店/本館14階「バンケットホール」にて、
東京板橋セントラルロータリークラブ例会を開催しました。

4月9日に開催された地区研修協議会について、社会奉仕報告からの報告がありました。「良いことはマネしましょう、ロータリーで何ができるか考えましょう、奉仕は感動につながります、というアドバイスがありました」とのことです。

1749553195109.jpg

卓話は税理士である小野会員から「貞観政要と経営者のマインド」についてでした。貞観政要は唐の太宗(李世民)と魏徴などの家臣との政治問答を記したものです。その中で「守成は創業より難し」がポイントだと考えています。守成とは、私の場合ですと、税理士事務所経営を継続して発展させていくことです。貞観政要によると、創業した後に経営が破綻するのは、英雄が暴君になるためだとします。その理由は2つあります。1つは、トップに立つ前と立った後では行うことが異なることに気付かないことです。たとえば、自分が創業した時の感覚のままでスタッフに接していてはいけないということになります。もう1つは、仲間や部下の忠告を聞き入れることができないことです。周囲で厳しいことを言ってくれる人こそ大事ということになります。また、部下を好き嫌いで選んではいけないですし、経営者が威圧感を出したり不機嫌な顔をしていてはいけないです。経営者こそ感謝の姿勢が大切になります。
posted by 東京板橋セントラルRC at 14:53| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする